再受験申し込み
再受験注意事項
・再受験可能期間は、最終受験日から6ヶ月間です。
(例:2019年1月20日に受験された方が再受験可能なのは2019年7月19日までです)
・前回の試験で、古民家鑑定士2級に合格された方は、期間中は不合格教科のみの受験となります。
再受験では、前回不合格となった科目のみ回答して下さい。
・前回の試験で、古民家鑑定士不合格となった方(2級未取得の方)及び上記期間を過ぎた方は
全科目の再受験となります。必ず、全科目ご回答下さい。
書類で申込の場合
1.受講・受験願書ダウンロード
下記の受講・受験願書(再受験版)をダウンロードし、印刷します。
2.受講・受験願書の記載
1枚目と2枚目に記載されている「受講・受験要項」をお読み下さい。3枚目の「受験願書(再受験用)」を記載して下さい。
古民家鑑定士2級を既に取得されている方は、認定番号もしくは資格取得月を必ずご記入ください。
講習・試験会場は下記スケジュールから選択し記載して下さい。
※試験のみの方は「講習」部分は空白で構いません
3.受講・受験料のお支払い
受講・受験料をお支払いいただき、振込明細のコピーを「受講・受験料払込の証明」(4枚目)に全面のりづけし貼り付けて下さい。
※インターネットからお支払いされた方はスクリーンショット画像(画面コピー)を貼り付けて下さい。
4.受講・受験願書の送付
受講・受験願書の記入漏れが無いことを確認し、受験願書と受講・受験料払込の証明(3枚目と4枚目)を郵送します。
※受験願書受付は、講習日(もしくは試験日)の一週間前までです。
書類送付先・お問い合わせ先
〒106-0032
東京都港区六本木 3-16-14 KY ビル 4 階
内閣府認可 一般財団法人職業技能振興会
TEL 03-5545-5528
FAX 03-5545-5628
5.受験票到着~受講・受験
受講・受験願書の郵送後、1週間程度で受験票が郵送されます。
受講・受験当日は、受験票を必ずお持ち下さい。
※1週間経過後も受験票が郵送されない場合はお手数ですが一般財団法人職業技能振興会までお問い合わせ下さい。
WEBで申込の場合
1.講習試験の日程を確認
受験対策講習・認定試験会場を下記スケジュールよりご確認下さい。
2.受講・受験料のお支払い
《受講・受験料》
・再試験のみ ⇒ 9,000円
・再講習試験 ⇒ 11,000円+9,000円 = 20,000円
《受講・受験料 振込先口座情報》
三菱UFJ銀行 築地[ツキヂ]支店 (普) 1040785
口座名義:ザイ)シヨクギヨウギノウシンコウカイ
必要な受講・受験料等をお支払い頂き、振込明細をPDFまたは、JPEGデータを保存して下さい。
※インターネットからお支払いされた方はスクリーンショット画像(画面コピー)を保存して下さい。
3.申し込みフォームより申込
上記の1・2の手続き終了後に、下記URLにあるフォームより必要事項を入力いただき、2の振込明細を添付してお申込みください。
※ご注意ください※
・対応ブラウザはMicrosoft Edge / Google Chrome / Firefox / Safari のみ(Internet Explorerは対応していません)
・必ず「@fos.or.jp」からメールが届くように設定お願いします。
・携帯電話のキャリアメール(@docomo.ne.jp、@softbank.ne.jp、@au.com等)はご遠慮ください。
・フォームよりお申込み後に確認メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダやごみ箱またはドメイン指定をご確認下さい。
>> 【古民家鑑定士】出願フォーム
※受講区分は「再受講受験」もしくは「再受験」を選択下さい。
※万が一、お申し込みの受講日での受講が難しくなり日程変更を希望される場合はフォームの再入力をお願いします。口頭(電話を含む)やメール、FAXでの日程変更は一切受け付けません。
4.受験票到着~受講・受験
3のフォームにご登録のメールアドレス宛へ講習試験当日の1週間前を目安に受験票データをお送りします。
受験票データを印刷の上、当日は、公式テキスト「古民家の調査と再築(2019年4月刊)」・身分証明書、筆記用具と合わせてお持ち下さい。
お問い合わせ先
内閣府認可 一般財団法人職業技能振興会
TEL 03-5545-5528
FAX 03-5545-5628